こんにちは「ハナヤ」です!
auのスマホをつかっていましたが、料金が高すぎるので、この間mineoに変更しました。
mineoに変更すると、今まで使っていたezwebのメールアドレスが使えなくなるので、Gメールに統一しようと思い、メールの送り先を見ていたのですが・・・。
家族、親戚以外だと、アドレス変更のお知らせを送る人が7人しかいない!
しかも半分は以前の仕事の人で、今後連絡を取るかどうかも分からないような人たち。
実質5人程しか友人が居ない自分の交友関係の少なさにビックリでした。
目次
今の連絡手段は殆どがLINE
少ないとは言っても、実際今は殆どメールを使うことは有りません。
履歴を見てみても、メールの内容は殆どが仕事関係についての連絡。仕事用で別にスマホ、携帯を持っている人は、個人のスマホだと殆どメールを使っていないのではないでしょうか?
今は殆どLINEで知人とは連絡を取り合っています。
では、LINEで連絡を取り合うが殆どなのかと言うと、そういう訳でもなく、LINEで連絡する人も数えてみると、家族以外だとたったの4人しか居ません。
メールを送る人より減ったよ!!
交友関係の少ない理由
なぜこれほどまでに交友関係が少ないのか。
それは単に私が人と付き合ってこなかったからでしょうね。
私のイトコは仕事場でも交友関係深く、実家に帰ってくると、毎日のように高校、大学時代の友人と会いに行っているようです。
コミュニケーションモンスターか!
私のように引っ込み思案で、どちらかと言うと他人より自分が大事。暫く連絡を取らない人とは今後も自分からは連絡を取らない。
こんな人間だからこそ、この交友関係の少なさです。
交友関係が少なくて困るのか?
交友関係が少ない私ですが、これで困るかと言うと、全く困りません。
イトコの交友関係を見てると、若干自身に劣等感は感じますが、かといってイトコと同じぐらい交友関係があると、人付き合いのストレスで人と接するのが嫌になるのは間違い無いでしょう。
人には人の付き合い方が有る。そういう事何だと思います。
ただ、やはり交友関係が多ければ多いほど自身の利益になるのは間違いないと思うのも確かです。
いわゆるコネも、交友関係が広ければ広いほど繋がりやすくなりますしね。
ただ結婚については心配
人付き合いが無いと、結婚やお付き合いといった話も当たり前ながら全くない訳で。
私自身結婚はまだ余り考えていないのですが、周りでは結婚した人で溢れています。
実際に自分が結婚を考えるようになった時、今の引っ込み思案のままの自分で結婚出来るのか。
まあ、そこは自分で頑張って探すしか無いんでしょうね。
いい大人になって引っ込み思案なんて言ってられないのも事実です。
まとめ
何だか自分の弱音を吐いただけのようになってしまいました。
アドレス変更の内容だったのにどうして結婚の話になった!(笑)
人付き合いは大切ですが、疲れるのも確かです。
フェイスブックなども一時期やっていましたが、見ているのが辛くなって早々に止めてしまいました。
フェイスブックだって、交友関係を広げるにはとてもいいツール何でしょうけどね。私には使うのが苦痛なツールです。
人には人にあった交友関係があります。
私はそれが他人より少ないだけ。私が日常から出会う人だけしか連絡を取らない。ただそれだけです。
それで良いじゃない! 無理して人と付き合うのは、相手にも失礼なんだから。