mac

京都アップルストアでiPhoneのバッテリー交換の方法・時間は?

 

京都の四条にアップルストアが出来て約5ヶ月。最初こそものすごい人が来ていたようですが、年も開けてだいぶ空いてきています。

ということで、iPhoneSEのバッテリー交換に行くことにしました!

本当は2018年中に行きたかったのですが、(2018年はバッテリー交換が安かった)予約が常にいっぱいなのと、人が多そうだったので行くのは断念。

年が明けた1月の29日に予約をとって行きました。

 

京都アップルストアの場所

四条烏丸を右に入った所、すぐ隣が大丸になっており、繁華街にあります。

交通方法

最寄り駅は阪急京都線の烏丸駅か、地下鉄烏丸線になります。京都駅から行く場合は地下鉄烏丸線が便利です。

駐車場は大丸駐車場またはタイムズ駐車場を利用します。

 

お店に行ってみた

外観

全面ガラス張りで開放感があります。

外から丸見えですが、中に入ってみるとそう気にはなりません。

また、壁には各種iPhoneや色々なアイテムが木の壁に展示するように置かれています。

 

中の様子

木のテーブルにiPhoneやMacが置かれています。このデザインは多分どこのアップルストアでも同じですね。

画面奥では、外国人のお兄さんが何かしらの講座を開いていらっしゃいました。

 

階段

階段もセンスがいい。

手すりに注目してください。これ大理石を削って作られてるんです。

普通は壁に手すりを取り付けると思いますが、大理石を削ってまで作るのは大変だったと思います。

この大理石は、海外のアップルストアや、Steve Jobs Theaterなどに有るものと同じ人工大理石だそうです。

 

2階

人が大勢いますが、ここでは講座が開かれたり、ちょっとした休憩スペースや待ち時間を過ごす場所となっているようです。

私も奥に見える長い机でアップルストアの店員とお話してiPhoneのバッテリー交換の説明を聞きました。

 

バッテリー交換するまでに! やらなければならないもの。

バッテリー交換は、アップルストア(Genius Bar)以外の提携しているお店でも可能ですが、今回はアップルストアで交換をお願いする時の方法を紹介します。

まずはアプリかホームページからGenius Barを予約

Genius Bar(ジーニアスバー)はアップルストア内にある、アップル製品のサポートを行ってくれる場所です。修理はこのジーニアスバーにお願いすることになります。

ジーニアスバーは大変込み合うので、事前に予約する必要があります。予約なしでも行けるかもしれませんが、長時間待たされる可能性もあるので、できれば予約していきましょう。(当日受け付けも有るらしいが、朝一で行かないと無くなる模様)

iPhoneアプリだと予約が簡単に出来ます。iPhoneユーザーであれば、アプリから行ったほうが楽でしょう。

ホームページから行う場合、沢山の選択項目があり、確認項目が多く有りますが、解決のヒントも多くあります。もしジーニアスバーに行かなくても解決しそうな問題であれば、ホームページを一度確認してみると良いでしょう。

ジーニアスバー:https://www.apple.com/jp/retail/geniusbar/

 

データのバックアップ

バッテリー交換は、上手く行けば特に何も問題なくバッテリーだけ新調されて返ってきます。

ですがもしiPhoneの中を開けてみて、どこか故障していたり、修理が不可能な場合があります。

その場合中のデータが消える、もしくはiPhone自体が使えなくなる可能性があります。

そうならないためにも、iPhoneのバックアップは必ず取っておきましょう。

iPhoneのバックアップはiCloud上にバックアップを取る方法と、自分のパソコンに繋いで、パソコン上でバックアップを取る方法があります。

iCloudは初期容量が5GBしかなく、最近の大容量化しているiPhoneではまかないきれません。足りない場合月額定額料金でiCloudの容量を増やす必要があります。

お金を払いたくない人はパソコンからiTunesを使い、バックアップを取りましょう。

また、「iPhoneを探す」もオフにしておく必要があります。店頭でも確認されますが、事前に切っておくと交換する際スムーズです。

 

当日持っていくもの

では実際に交換に行きましょう!

当日必要なものはバッテリーを交換するiPhoneと、身分証明書、普段スマホで時間を確認する人は腕時計などiPhone以外で時間を確認出来るものを持っていると、受け取り予定時間の確認ができて便利です。

持っていくもの

  • バッテリー交換するiPhone
  • 身分証明書
  • 腕時計など時間がわかるもの(有ると便利)

身分証明書は最後に自分のiPhoneを受け取る際に必要になります。忘れずに持っていきましょう。

身分証明書は

  • 運転免許証
  • パスポート
  • 社員証(顔写真付き)
  • 学生証(顔写真付き)
  • 健康保険証
  • クレジットカード
  • キャッシュカード

 

などが証明書となります。

代理の人に受け取りをお願いする場合、上記の身分証明書と、代理の人の身分証明書が必要になります。

ショッピングサポート:https://www.apple.com/jp/shop/help/shipping_delivery_faq

 

 

バッテリー交換までの作業

実際に店舗に行って、入り口に立っている店員にバッテリー交換の旨を伝えると、2階に上がるよう言われます。

2階で同じくバッテリー交換を伝えれば、空いている席に誘導され、そこでちょっとした作業に入ります。

とは言っても、やることはほとんどありません。

iPhoneの状態によっては修理が出来ない場合があることの同意や、指示通りにiPhoneを少し操作する程度です。

私の場合、予約して行ったので待ち時間もほとんど無く、作業完了までにかかった時間は待ち時間合わせて15分~約30分程度で終了しました。

 

交換にかかった時間

すべての作業が終了すると、バッテリー交換のため、店員さんにiPhoneをお渡しします。

バッテリー交換にかかる時間は通常30分程度です。混んでいた場合更に時間がかかる可能性があります。

待っている間は一度店を出ても良いですし、店内をうろついてアップルの他の商品を見るもよし、定期的に無料講座などもあるので、タイミングが合えば聞いてみるのも良いかもしれません。

2階には自動で出てくる電源プラグなども有るので、待っている間何かしら作業なども出来るかもしれません。確認していなかったので、店員さんに聞いてみてください。

 

受け取り時間になったら再度ジーニアスバーに訪れて伝えると、バッテリーが交換されたiPhoneが返ってきます。

念のためにデータが消えていないかなどを確認し、問題なければ支払いとなります。

支払いは現金かカードが利用可能です。

 

まとめ

今まで渋谷のアップルストアには行ったことがあったのですが、今回始めて京都のアップルストアに行ってみました。

アップルストアって何か入りにくい印象がありました。というのも、渋谷のアップルストアの店員が、どうにも馴れ馴れしいというか、店員は店員、客は客という壁が薄いというか。

どうにも関わりが持ちにくい印象がありました。

今回京都のアップルストアに行ってみたところ、渋谷のようなことは全く無く、しっかりと店員とお客という関係でありながらも、堅苦しくない気楽な感覚で行くことが出来ました。

あと2階の雰囲気が良いですね。

京都らしいちょっとした和の雰囲気が、どことなく落ち着ける気がします。(まあ、人も多いのでそんなに落ち着いてもいられないのですが)

四条という京都一の繁華街に出来たアップルストアは、京都らしいデザインと雰囲気のあるお店でした。

また何かあればお世話になりに行きます。


スポンサーリンク